2012年07月11日
プリンスNewウェア&クッキングコーナー
皆様、こんにちは。
クラブ長の千葉でございます。
プリンスの来年度の春夏物ウェアと
この秋から発売予定のオールラウンド
及びオムニ用シューズ、バッグ等の
新作発表があって行ってまいりました!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/princeb1201.jpg)
もう来年の春夏物ですからね~!
とりあえず全部チェックして、
着たいウェアをピックアップ
しちゃいました![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
シューズもかっこいいです!
これのカーペット用がほしいな!
メーカーさんには言っておきましたけど!
ラケットの新作は来年度に入ってからに
なるようです。
どんなラケットが出てくるかお楽しみに!
グルメ部
部長のバーヤンで~す!
簡単にできるお料理をご紹介![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
定番メニューからオリジナルメニューまで
いろいろ作ってるんですけど!
そこで愛用している調理器具も御紹介!
それがこちら
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/courlaba1157.jpg)
これはただのタッパじゃありませんよ!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/courlabb1158.jpg)
でもどう見てもレンジで使える
耐熱容器にしか見えないけど![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
でもそんなとこかも!
いやいや、これがなんでも作れるんです!
この調理器具、テレビショッピングで
買ったんですけどね![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
買った理由は・・・
これで鶏のから揚げができるって
言うから・・・
すごく興味があって・・・
購入して最初に作ってみたのが
その鶏のから揚げ!
もちろん油では揚げません!
レシピ本が付いてるんですが・・・
レシピ本では市販のから揚げ粉で
作るようになってますが・・・
その通りには作りません![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
自分のいつもの作り方で!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/torikaraa1163.jpg)
鶏肉に味付けをして一晩たったものを
片栗粉に付けました。
鶏肉の下には付属のヘルシーシートを
敷いています。
これでふたをしてレンジにかけます!
そうすると・・・
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/torikarac1165.jpg)
ちゃんと火が通って出来上がり!
もちろん油で揚げていないので
かりっとはなりませんが・・・
シートの下に余分な鶏の油が出てます。
これでヘルシーから揚げの出来上がり!
また、こんなことも簡単に!
まるまるのジャガイモ!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/jagaa1161.jpg)
4分ほどレンジにかけて、2分そのまま
置くだけで・・・
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/jagab1162.jpg)
ほくほくのジャガイモ出来上がり!
新じゃがだから皮付きのままいろんな
料理に使えます!
これでよく作るのは、ポテトサラダ!
子供たちにも好評で~す![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
この調理器具を使って、来年の
子供たちの運動会用のお弁当の
メインを試作してみました!
もう?
それは・・・
次回のお楽しみ![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
クラブ長の千葉でございます。
プリンスの来年度の春夏物ウェアと
この秋から発売予定のオールラウンド
及びオムニ用シューズ、バッグ等の
新作発表があって行ってまいりました!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/princeb1201.jpg)
もう来年の春夏物ですからね~!
とりあえず全部チェックして、
着たいウェアをピックアップ
しちゃいました
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
シューズもかっこいいです!
これのカーペット用がほしいな!
メーカーさんには言っておきましたけど!
ラケットの新作は来年度に入ってからに
なるようです。
どんなラケットが出てくるかお楽しみに!
グルメ部
![ナイフ&フォーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/119.gif)
簡単にできるお料理をご紹介
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
定番メニューからオリジナルメニューまで
いろいろ作ってるんですけど!
そこで愛用している調理器具も御紹介!
それがこちら
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/courlaba1157.jpg)
これはただのタッパじゃありませんよ!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/courlabb1158.jpg)
でもどう見てもレンジで使える
耐熱容器にしか見えないけど
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
でもそんなとこかも!
いやいや、これがなんでも作れるんです!
この調理器具、テレビショッピングで
買ったんですけどね
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
買った理由は・・・
これで鶏のから揚げができるって
言うから・・・
すごく興味があって・・・
購入して最初に作ってみたのが
その鶏のから揚げ!
もちろん油では揚げません!
レシピ本が付いてるんですが・・・
レシピ本では市販のから揚げ粉で
作るようになってますが・・・
その通りには作りません
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
自分のいつもの作り方で!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/torikaraa1163.jpg)
鶏肉に味付けをして一晩たったものを
片栗粉に付けました。
鶏肉の下には付属のヘルシーシートを
敷いています。
これでふたをしてレンジにかけます!
そうすると・・・
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/torikarac1165.jpg)
ちゃんと火が通って出来上がり!
もちろん油で揚げていないので
かりっとはなりませんが・・・
シートの下に余分な鶏の油が出てます。
これでヘルシーから揚げの出来上がり!
また、こんなことも簡単に!
まるまるのジャガイモ!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/jagaa1161.jpg)
4分ほどレンジにかけて、2分そのまま
置くだけで・・・
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/jagab1162.jpg)
ほくほくのジャガイモ出来上がり!
新じゃがだから皮付きのままいろんな
料理に使えます!
これでよく作るのは、ポテトサラダ!
子供たちにも好評で~す
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
この調理器具を使って、来年の
子供たちの運動会用のお弁当の
メインを試作してみました!
もう?
それは・・・
次回のお楽しみ
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。