2010年04月25日
懐かしい味
来週は試打会(29日)です。
あっ、ども。加藤です。
現在、コーチ室はラケットで溢れかえってます。
各メーカーの試打セットが置いてあるんですが...
来週の木曜日の試打会の後、メーカーさんが持って帰ります。
なかには、ホントに電車で持って帰るメーカーさんも
重くて大変そうですね。
試打会に来られない方は、お早めに~~
みなさん、これ知ってますか?
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/geeeeta2.jpg)
昔、流行ったスポーツドリンクの粉タイプ
『ゲータレード』
今日、前原コーチが忘れていったんですが
実は、これ昔流行ったものとは違うんです。
何がちがうって...
もともと海外で流行ってたのが日本に入ってきたんですが
その時、味の種類は1つで色もポカリとかと同じような感じでした。
海外では、これが1番人気のスポーツドリンクで、味も確か7種類ぐらいあった気が...
色もそれぞれが赤やら青やら紫もあるんですよ。
そのなかでも、一番美味しいというか
まともに飲めるのが『レモンライム味』
僕も学生時代、よく『ジャグ』ていう2リットルぐらい入る直接飲むタイプの水筒で飲んでました。
少し酸味がきいて、ノド乾いた時はサイコーだったなぁ
そんな懐かしい思い出がある物に出会った一日でした。
![ラケット橙](http://blog.tennis365.net/common/icon/103.gif)
現在、コーチ室はラケットで溢れかえってます。
各メーカーの試打セットが置いてあるんですが...
来週の木曜日の試打会の後、メーカーさんが持って帰ります。
なかには、ホントに電車で持って帰るメーカーさんも
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
試打会に来られない方は、お早めに~~
みなさん、これ知ってますか?
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/geeeeta2.jpg)
昔、流行ったスポーツドリンクの粉タイプ
『ゲータレード』
今日、前原コーチが忘れていったんですが
実は、これ昔流行ったものとは違うんです。
何がちがうって...
もともと海外で流行ってたのが日本に入ってきたんですが
その時、味の種類は1つで色もポカリとかと同じような感じでした。
海外では、これが1番人気のスポーツドリンクで、味も確か7種類ぐらいあった気が...
色もそれぞれが赤やら青やら紫もあるんですよ。
そのなかでも、一番美味しいというか
まともに飲めるのが『レモンライム味』
僕も学生時代、よく『ジャグ』ていう2リットルぐらい入る直接飲むタイプの水筒で飲んでました。
少し酸味がきいて、ノド乾いた時はサイコーだったなぁ
そんな懐かしい思い出がある物に出会った一日でした。