2010年10月29日
南総城山温泉 里見の湯
こんにちは 明田です。

戦国浪漫・里見八犬伝の地へ行ってきました

11/15(月)にあるイベント『日帰りテニス&温泉ツアー』の下見の為。。。

館内は清潔感
があり、広々とした解放感もありました
里見八犬伝の地という事もあり、戦国浪漫も漂ってきます

お風呂は、内湯から露天風呂まであり。。。
足つぼ湯・寝ころび湯・岩盤浴までさまざまな湯が楽しめます
ちょうど行った日のイベント湯が『緑茶風呂』で肌もツルツル

そして、ほのかに肌から緑茶の香り

お昼ご飯は、『花ちらし和膳』
新鮮な刺身から、サクサクの天ぷらなどボリュームもあり大満足

館内には、湯上りにくつろげるスペースもあり・・・
昼寝をするも良し
読書するのも良し自分だけの至福の時間

を過ごせます

同じ敷地内にある『里見横町』戦国の世をイメージした建物で、
中はお土産屋さんになっているんです。
びわゼリーなどや、野菜などの直売もしていました
一足先に、ゆっくりくつろいで来ました
第3回、日帰りテニス&温泉ツアーイベントご参加、よろしくお願いします

1日1回人気ブログランキングへ応援お願いします

戦国浪漫・里見八犬伝の地へ行ってきました


11/15(月)にあるイベント『日帰りテニス&温泉ツアー』の下見の為。。。

館内は清潔感


里見八犬伝の地という事もあり、戦国浪漫も漂ってきます


お風呂は、内湯から露天風呂まであり。。。
足つぼ湯・寝ころび湯・岩盤浴までさまざまな湯が楽しめます

ちょうど行った日のイベント湯が『緑茶風呂』で肌もツルツル


そして、ほのかに肌から緑茶の香り


お昼ご飯は、『花ちらし和膳』
新鮮な刺身から、サクサクの天ぷらなどボリュームもあり大満足


館内には、湯上りにくつろげるスペースもあり・・・
昼寝をするも良し



を過ごせます


同じ敷地内にある『里見横町』戦国の世をイメージした建物で、
中はお土産屋さんになっているんです。
びわゼリーなどや、野菜などの直売もしていました

一足先に、ゆっくりくつろいで来ました

第3回、日帰りテニス&温泉ツアーイベントご参加、よろしくお願いします



