2011年11月09日
試打会&調査スタート(2)続き
皆様、こんにちは。
クラブ長の千葉でございます。
11/3(木・祭)の試打会にたくさんのご来場、
誠にありがとうございました。
ご注文いただいて、まだお品物が届いていない
お客様は、もうしばらくお待ち下さい。
お品物が届き次第、随時ガットをお張りするなど
対応をしております。
早く使用したいですよね![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
グルメ部
部長のバーヤンで~す!
うなぎととんかつのおいしいお店を見つける
ための調査として築地にやってきた?という
よりは、朝から焼き鳥食べちゃって![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
築地に来た時は、場外より場内の食堂で
食べることの方が多いんだけど・・・
場内の食堂ってこんな感じ!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/jounaia0599.jpg)
人気店は必ず並んでる!
食事した後は場外のお店を見て周るのが好きで・・
そうするとその時の季節感がよくわかる!
というよりは・・・
旬のものが店先にいち早く並ぶ!
この時は、マツタケの出始めの時で・・・
その中でも、すごいのを発見!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/matutakea0603.jpg)
この大きさわかります?
とてつもなくでかい!
このお店、これだけがでかいのではなくて
その他すべてがでかい!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/matutakeb0605.jpg)
よくもこれだけでかいのを揃えたね!
収穫時に見つからずに採らなかったのが
そのままでかくなって、採ったんだって!
味は???
どうなんですかね~
ふぐもいたよ!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/fugu0601.jpg)
こっちの方が食べたい![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
調査、調査!
とんかつのおいしいお店
東京で行ってみたいとんかつ屋さんは
たくさんあるけど・・・
そんな中から選んだ5つのお店!
No.1に行って見たかったお店が
荻窪にある「たつみ亭」
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/tatumia0610.jpg)
駅から4分ほど歩いたところにある小さなお店!
豚肉も厳選して使用しているようです。
今回は、ランチのとんかつ!
時間は11時40分ぐらい
早速、入ってみると・・・
すでにお客さんがいました!
カウンターに座り、950円の
とんかつランチを注文!
カウンターの中が調理場なので、よく見える。
これってポイントアップ!
小柄なちょいとおなかの出たおじいさんマスター
がひとりでもくもくと作業をしている。
注文を受けてからお肉を冷蔵庫から取り出し、
衣を付けて油の中へ!
衣は、2度付けしているようだった!
その間に、豚汁と漬物を準備、そしてとんかつを
のせるお皿にきゃべつをこんもりのせてた!
接客はマスターの息子さんらしい、これまた
ちょいとおなかが出ている。
まかないはとんかつか?
じっくり揚げたとんかつはいいきつね色!
包丁で切ってからお皿へ
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/tatumib0608.jpg)
厚みのあるとんかつは、結構時間かけて
揚げていたけど、やわらかい!
このさっくり感とやわらかいお肉と
いい油の香り。
さらに付け合せのきゃべつが超細ぎり!
大口あけて食べてもすぐになくなる。
これまたポイントアップ!
さらにさらに・・
この豚汁最高!
こういうおいしい豚汁出されると
豚汁の方が気になってくる。
サイドメニューが美味しいって
いいお店の条件だね!
ランチでこれだけおいしくて安いと
夜メニューも気になる。
上とんかつ?
いつか食べに来れるかな?
このお店に匹敵する美味しいとんかつ屋さんは、
木更津近郊にあるかな!
調査が楽しみ!
もう一軒、2番目にチェックしたい
東京神田にあるとんかつ屋さんに
行ってからにしよ![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
クラブ長の千葉でございます。
11/3(木・祭)の試打会にたくさんのご来場、
誠にありがとうございました。
ご注文いただいて、まだお品物が届いていない
お客様は、もうしばらくお待ち下さい。
お品物が届き次第、随時ガットをお張りするなど
対応をしております。
早く使用したいですよね
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
グルメ部
![ナイフ&フォーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/119.gif)
うなぎととんかつのおいしいお店を見つける
ための調査として築地にやってきた?という
よりは、朝から焼き鳥食べちゃって
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
築地に来た時は、場外より場内の食堂で
食べることの方が多いんだけど・・・
場内の食堂ってこんな感じ!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/jounaia0599.jpg)
人気店は必ず並んでる!
食事した後は場外のお店を見て周るのが好きで・・
そうするとその時の季節感がよくわかる!
というよりは・・・
旬のものが店先にいち早く並ぶ!
この時は、マツタケの出始めの時で・・・
その中でも、すごいのを発見!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/matutakea0603.jpg)
この大きさわかります?
とてつもなくでかい!
このお店、これだけがでかいのではなくて
その他すべてがでかい!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/matutakeb0605.jpg)
よくもこれだけでかいのを揃えたね!
収穫時に見つからずに採らなかったのが
そのままでかくなって、採ったんだって!
味は???
どうなんですかね~
ふぐもいたよ!
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/fugu0601.jpg)
こっちの方が食べたい
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
調査、調査!
とんかつのおいしいお店
東京で行ってみたいとんかつ屋さんは
たくさんあるけど・・・
そんな中から選んだ5つのお店!
No.1に行って見たかったお店が
荻窪にある「たつみ亭」
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/tatumia0610.jpg)
駅から4分ほど歩いたところにある小さなお店!
豚肉も厳選して使用しているようです。
今回は、ランチのとんかつ!
時間は11時40分ぐらい
早速、入ってみると・・・
すでにお客さんがいました!
カウンターに座り、950円の
とんかつランチを注文!
カウンターの中が調理場なので、よく見える。
これってポイントアップ!
小柄なちょいとおなかの出たおじいさんマスター
がひとりでもくもくと作業をしている。
注文を受けてからお肉を冷蔵庫から取り出し、
衣を付けて油の中へ!
衣は、2度付けしているようだった!
その間に、豚汁と漬物を準備、そしてとんかつを
のせるお皿にきゃべつをこんもりのせてた!
接客はマスターの息子さんらしい、これまた
ちょいとおなかが出ている。
まかないはとんかつか?
じっくり揚げたとんかつはいいきつね色!
包丁で切ってからお皿へ
![](http://owl-tennis.blog.tennis365.net/image/tatumib0608.jpg)
厚みのあるとんかつは、結構時間かけて
揚げていたけど、やわらかい!
このさっくり感とやわらかいお肉と
いい油の香り。
さらに付け合せのきゃべつが超細ぎり!
大口あけて食べてもすぐになくなる。
これまたポイントアップ!
さらにさらに・・
この豚汁最高!
こういうおいしい豚汁出されると
豚汁の方が気になってくる。
サイドメニューが美味しいって
いいお店の条件だね!
ランチでこれだけおいしくて安いと
夜メニューも気になる。
上とんかつ?
いつか食べに来れるかな?
このお店に匹敵する美味しいとんかつ屋さんは、
木更津近郊にあるかな!
調査が楽しみ!
もう一軒、2番目にチェックしたい
東京神田にあるとんかつ屋さんに
行ってからにしよ
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。